セキスイハイム・クレスカーサを建築してからや,建築するまでの空事を思いのまま書き続けてみたいと思います。
検索
![]()
カスタム検索
最新記事
(03/29)
(03/08)
(01/24)
(01/12)
(01/10)
Google広告
Googleリンク
Yahoo!広告
忍者AdMax
サイトマスター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
防草シートを張ってからしばらく時間が空いてしまいましたがさすが防草シートです!!
見た目には雑草が生えていないじゃありませんか♪ とても感動です!! ( '∇^*)^☆ このままでも「草を抑止」する役目は果たしてくれそうですが見た目がよくないと言うことで計画通り庭石を撒くことにしました。 車のタイヤの空気圧をケアしながら庭石を運び終わったのは良かったのですが… 撒き散らすだけと思っていた石運びは予想以上に時間がかかりました!! と言いますのも15キロの庭石をたくさん買ったため袋を開けては撒いて開けては撒いてと何往復もする羽目になりました。 そういう意味でいきますとトラック等をお持ちの方は計り売りで買った方が楽かも知れませんね。 ざーっと流してばぁーっとならせば終わり?かも… とはいえ2日かかってやっと終わりました… そして撒き終わってからのある日… 「とーちゃん見て!!」 ガーン(ノ_<。) 突撃兵の長男が駐車場に庭石で山を作っていました… せっかくきれいに撒いても子供にとってはただの石でしかないんですよね… ともかく雑草が生えてこないので良しとしようと思います… 防草シート代 980円×4個 防草シート用杭 1960円(60個) 庭石(五色石8分) 680円×70袋 安くすんだのかな!? PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|