忍者ブログ

セキスイハイム・クレスカーサを建築してからや,建築するまでの空事を思いのまま書き続けてみたいと思います。

検索
カスタム検索
Google広告
Googleリンク
Yahoo!広告
忍者AdMax
プロフィール
HN:
とーちゃん
性別:
男性
趣味:
食・住
自己紹介:
crescasa@gmail.com
サイトマスター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我クレスカーサはエコキュートではありません。そのため住宅エコポイント対象期間であってもエコポイントが貰えませんでした!!

住宅エコポイントの対象かどうかをアンケート式に教えてくれるサイトがありますがその第一設問が高効率給湯器(エコキュート)かどうかとなっていてこの条件が満たされないとまずエコポイントは貰えませんでした。

今は変わっていますか?

ですので電気温水器の我クレスカーサはエコ住宅ではないと言われました…

本当にそうなのだろうか…エコってなんだろう…

まぁでも今回はそんな話がしたいわけではないんですよ!

朝方に給湯器の画面を見ると漏電遮断機が作動していたり酷いときは電源が落ちていることがありました。

地震の爪痕が壁だけではなくこんなところにもと思いつつメーカーに点検を依頼しました。

もちろん保証が2年ついていまして無料対応でした。三菱電機だったのですがとても柔らかい対応で驚くほどスムーズでした。

点検担当者が来て点検をしていると…

「とーちゃん来てください!」

正直ビックリしました。どんな一大事だと!

「この電線の部分を見てください!!」

何か唐辛子のようなものがついていました…

「なんですか?これは?」

「ナメクジだと思われます!」

「ナメクジ?」

「はい!ナメクジが媒体となって漏電現象が起きていました!!」

へっ?

「機械の中にナメクジが入ってしまうんですか?」

「今の構造上ですと下側のダクト部分は露出しているため入ってしまいます。」

全く人騒がせなナメクジだなぁと思いつつもカラカラになってしまったナメクジにどこか切なくなりました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト